今日の一言
2012/02/11(Sat) 最近、ちびまる子ちゃんとサザエさんが凄く面白く感じてきた [長年日記] 19:00現在晴 7℃
_ [Debian][Linux][VPS][玄箱]古いDebian(4.0 Etchなど)でapt-getが404を返す場合の対応
参考:
http://ameblo.jp/kas/entry-10743373232.html http://www.debian.org/distrib/archive
どうやら、古いパッケージは、http://archive.debian.netというサーバーに移動させられる模様。
なので、「/etc/apt/sources.list」に以下を書き加えればaptが使えるようになる。
deb http://archive.debian.org/debian etch main contrib non-free
Debian化した玄箱など、古い環境を使用する必要がある場合に有効。
_ [Debian][FC][Linux][Ubuntu][VPS][玄箱]sshのポートとユーザー名を指定してrsyncでデータをバックアップする
こんな感じのコマンドを打てばいい。
rsync -auvz -e "ssh -p 12345" username@192.168.0.1:/home/hoge/ ./Backupdata/
このコマンドの場合、12345のポート番号を指定し、usernameというユーザー名で、192.168.0.1のホストにある /home/hoge ディレクトリ内のファイルを、ローカルのカレントディレクトリ下にある Backupdatas ディレクトリにコピーする。
なお、最後を「./Backupdata」としてしまうと、Backupdatas ディレクトリ下に「hoge」というディレクトリが作成され、その下にデータがコピーされるため、同期をとりたい場合は注意すべし。
[TrackBack URL: http://akihiro-i.net/~akihiro-i/diary/tb.rb/20120211]