今日の一言
2013/11/21(Thu) 【宣伝】Simple Media Player (Windowsストアアプリ)をよろしく [長年日記] 22:00現在晴 12℃
_ [Android][GALAXY S][Nexus 7]androidでChromeからアプリを開く(未インストールの場合はPlayストアを開く)
参考 https://developers.google.com/chrome/mobile/docs/intents?hl=ja
いつからかは不明だが、Android版のChromeおよび標準ブラウザでは、普通のURLスキームの指定(hogehoge://等)による起動ができなくなった模様。
ただ、ブラウザからの起動が一切できなくなったわけではなく、以下のような指定を行えば、今まで通りブラウザからアプリを呼び出すことができる。
<a href="intent://start/hogehoge#Intent;scheme=jokeapp;package=net.i.akihiro.Joke1;end">
jokeappがスキーム、net.i.akihiro.Joke1が、対象のアプリのパッケージ名である。 パッケージを指定しておくと、アプリがインストールされていない場合、自動的にGoogle Playが起動し、インストールを促すことができる。
なお、上記のソフトウェアは、私が作ったテストプログラムのため、起動しても実害はありません。(面白みもないですが)
関連ページ http://akihiro-i.net/~akihiro-i/diary/?date=20120605#p01
[TrackBack URL: http://akihiro-i.net/~akihiro-i/diary/tb.rb/20131121]
AKI様、初めまして。
私くしはMiniToolのジュリと申します。
申し訳ございませんが、おサイトを訪ねたいただいて、ごメールアドレスを見なかったので、コメントにご連絡しなければなりません。
おサイトに弊社の製品パーティション管理ソフトウェアとデータ復元ツールの記事掲載のお願いについてご連絡致します。
恐縮ですが、ごメールアドレスをjuly.zhang@minitool.comまでお送っていただけませんか?
詳細に関するはどうぞお気軽にご連絡してお願いいたします。
お手数ですみませんが、ご覧になったら、このコメントを削除していただけませんか。