今日の一言
2010/10/13(Wed) 今日は研究会で学会発表の報告なり [長年日記] 16:30現在曇 25℃
_ [Windows][FC][Ubuntu][Debian][Linux][Firefox][雑記]FirefoxのUserAgentを偽装するアドオン「User Agent Switcher」
これを使うことで、Firefoxから、IEの場合のホームページや、携帯の場合のホームページ等が確認できるようになる。
*応用としては、(UserAgentによる振り分けを行っているのであれば)携帯専用サイトや、IE専用サイトをFirefoxから利用できるようになる。
前(http://robotics.naist.jp/~akihiro-i/dialy/?date=20091001)に紹介した、「IETab」や「FireMobileSimulator」と同じような用途に使えると思う。
ただし、デフォルトの状態では、設定できるUserAgentが少ないため、本当に便利に使うには、追加で設定が必要。(iPhone3.0やIEが利用できる程度)
それぞれ個別に設定してもいいのだが、こちら(http://webpersons.jp/tips/2008/08/user-agent-switcher-import.html)で紹介されているXMLファイルを使えば、UserAgentを一括登録できるっぽい。
*ただ、自分としては、これを使って携帯専用サイトに登録するってのはちょっとグレーな気がする。
具体的には、iPhone3.0に設定することで、MHP3体験版のためのモンハン部登録に使えるできるらしい。
・・・これってありなんだろうか?
まあ、そんなの自己責任だし、自分には関係ないが。
以上!
[TrackBack URL: http://akihiro-i.net/~akihiro-i/diary/tb.rb/20101013]