今日の一言
2010/09/01(Wed) 時間の進みが早すぎる [長年日記] 22:00現在弱いにわか雨 29℃
_ [雑記][Debian][Linux]Dell Precision M4400上のDebianで無線Lanを動かす
使われているチップセットの確認
以下のコマンドを実行する。
$ lspci | grep Wireless
すると、
0c:00.0 Network controller: Intel Corporation Wireless WiFi Link 5100
といったメッセージが表示されるので、「Intel Corporation Wireless WiFi Link 5100」用のドライバを用意すればいいことが分かる。
ドライバのインストール
手っ取り早く済ませたい場合は、こちら(http://wiki.debian.org/iwlagn )にかかれている方法を実行すればいい。
*ただし、カーネルが2.6.32になってしまうので、カーネル依存のモジュールやプログラムがある場合には使用できない。
まず、「/etc/apt/sources.list」に以下の2行を追加する
# Backported packages for Debian Lenny deb http://www.backports.org/debian lenny-backports main contrib non-free
そして、
# aptitude update # aptitude -t lenny-backports install debian-backports-keyring
で更新し、
# aptitude -t lenny-backports install linux-image-2.6-$(uname -r | sed 's,.*-,,') firmware-iwlwifi wireless-tools
で、適切な2.6.32カーネルイメージとドライバ、ツールをインストールする。
あとは、再起動して、新しくできた2.6.32カーネルのDebianを起動すれば、NetworkManagerに無線Lanが追加されているはず。
*うまくモジュールが組み込めていない場合は、
# modprobe iwlagn
として、手動で組み込む。
また、デバイスの状態は、
# iwconfig
で得られる。
接続及び切断は、
# ifconfig wlan0 up
# ifconfig wlan0 down
である。
[TrackBack URL: http://akihiro-i.net/~akihiro-i/diary/tb.rb/20100901]