今日の一言
2011/06/18(Sat) さて、一人カラオケでも行くか [長年日記] 23:30現在曇 21℃
_ [Android][Windows][Linux][Debian][Ubuntu]eclipseでAndroidのプロジェクトが実行出来ない(出来なくなった)場合
もちろん大半はプログラムがおかしいのが原因。
が、実際には『プログラムには絶対に間違いなどない!』『さっきまでコンパイルできたのに・・・』『何も変更していないのに急にコンパイルできなくなった!』という状況でもエラーが出ることがある。
それは、『xmlファイルを選択した状態で』実行(デバッグ)を行った場合。
具体的には、以下のようなエラーが出る。
Error in an XML file: aborting build. res\layout\main.out.xml:0: error: Resource entry main is already defined. res\layout\main.xml:0: error: Resource entry main is already defined. main.out.out.xml:1: error: Error parsing XML: no element found main.out.xml:1: error: Error parsing XML: no element found
これは、xmlファイルを選択した状態で実行(もしくはデバッグ)を行うと、『**.out.xml』という空のファイルが自動で生成されてしまうために起きる。
なので、解決方法としては、この生成された『**.out.xml』(**の部分は元になったxmlファイルによる)を全て削除し、『xmlファイル以外を選択した状態で』実行(もしくはデバッグ)を行えばいい。
さて、これはいったいどこのバグなんだろうか?
_ [Android][Windows][Linux][Debian][Ubuntu]AVD(Androidのエミュレータ)の方向を変える
参考:
http://techbooster.jpn.org/andriod/ui/721/
画面の向きを変えたいエミュレータのウィンドウを選択し、「CTRL + F11」を押せばOK。
押すたびに横、縦、横・・・と変わる。
_ [雑記][VPS][tDiary]googleに登録されている自分のサイトの情報を確認
参考:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/Others/GoogleDeleted.html
「info:」という演算子をつけて検索することで、googleに登録されている情報が確認できる。
例えば、この日記の場合は、googleで
info:http://akihiro-i.net/~akihiro-i/diary/
と検索すればいい。
_ [雑記][VPS][tDiary]googleにサイトを登録するには
こちら(http://www.google.co.jp/addurl/)から登録したいURLを指定するだけ。
また、削除したい場合も同様にこのページからURLを指定すればいい。
[TrackBack URL: http://akihiro-i.net/~akihiro-i/diary/tb.rb/20110618]