今日の一言
2010/05/02(Sun) 実家なうとか言ってみる [長年日記] 23:30現在 16℃
_ [Windows][Linux][Ubuntu][FC][雑記][Zaurus]Google Mapsをローカルで使う その4:地図データをイメージ化する
gm_lite(http://tera-cc.ddo.jp/blog/)は、イメージ化したファイルにも対応しているらしい。
圧縮ソフトもついているらしく、
Windowsの場合は、
地図のダウンロード後にgm_lite/cygenv/genromfs.batをダブルクリック
するだけでいい模様。
もちろん、Linuxでも圧縮できる。・・・はずなのだが、自分の勘違いか、どうもうまくいかない。
なので、
$ sudo apt-get install genromfs
でromファイル生成のコマンドを入れて、直に
$ genromfs -f gm_lite.rom -d gm_lite/
を打ち込んだ。(batファイル内のコマンドそのまま)
これで出来るはず?
*もしかしたら2ギガの壁があるかも・・
_ [Windows][Linux][Ubuntu][FC][雑記][Zaurus]Google Mapsをローカルで使う その5:イメージ化した地図データをgm_liteで使う
Zaurus側の準備として、
1. 適当な場所にgm_lite/bin/gml_mountをコピーし、
2. miscfs-modules_c***_arm.ipk をインストール
*こちら(http://tera-cc.ddo.jp/blog/category/windows/)にあります
3. gm_lite/gm_lite.htmlをブラウザで開く前に、
$ /path/to/gml_mount /path/to/gm_lite.rom
としてイメージファイルをマウントする
後は普通に開く。
*使用後はきちんとアンマウントしておく。
[TrackBack URL: http://akihiro-i.net/~akihiro-i/diary/tb.rb/20100502]